・堀切ねんじんの主な政策

 渋谷区長や役人が行っている税金の違法使用やムダ使いを 、情報開示請求を基に発見し、区議会で違法不当な行為を指摘・改善させます。また、違法不当に使用された税金を返還させ、一般財源に戻して保育、介護、教育、若者の就職支援など、区民のみなさんへ公平に予算化し割り振ります。このような取り組みにより、増税をせずに行政サービスを向上させることを目指しています。

私には専門的仲間がいます。

 私堀切ねんじんは、利権に群がる区長、議員、既得権者と法的に戦っています。東京都23区の中で、区長や議長、元監査員(現職時代)が警視庁や東京地方検察庁へ詐欺容疑で書類送検されているのは、渋谷区だけです。

 彼らは19年度の渋谷区議会議員、区長選挙で選挙カーのガソリン代の公費負担を水増し請求し、私に告発され、捜査や聴取を受けています。翌年の4月には、警視庁渋谷署から東京地方検察庁へ、書類送検されました。平成21年の3月には起訴猶予が確定しましたが、私はその確定を不服とし、検察審査会に再請求を出しています。

 また、昨年の10月には桑原元区長をはじめとした9人もの現職議員が、平成15年度の渋谷区議会議員、区長選挙で選挙カーのガソリン代の公費負担を水増し請求し、私から東京地方裁判所に訴えられています。水増し請求分は、全員(桑原区長は一部)が返還しました。

 こんな人間たちが渋谷区議会を運営し、皆さんの税金の使い方を決めているのが現実です。私には、とてもこんな議会は信じられません。だからこそ、きちんと行政監視と是正をしなければならないと考えています。「区民に見えなければ何をしてもよい」という考えは、私には通じません。隠されている違法な行いを明らかにし、皆さまへ区政情報としてお知らせいたします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。