区民の血税1億円をかけた渋谷区の2019年のハロウィンの効果はあったのか!?

区民の血税1億円をかけた渋谷区の2019年のハロウィンは効果があったのでしょうか?振り返ると実際にはとんでもない状態が続いておりました。
視察日は2019年10月30日〜31日です。

私達の故郷しぶやのハロウィン最終日ですが、渋谷区役所前のハンズ通りはさながら、映画ワイルドスピードのような爆音が鳴り響いてます。音も確か条例で規制したのではなかったでしょうか?ハンズ通りに車を並べて巨大スピーカーでの爆音は、道交法違反ではないでしょうか?

また本日のYAHOOで、渋谷センター街の理事長さんがバカヤロー宣言をしていたと報道されていましたけど、センター街の人の密度は、酸欠状態でほどほど歩行困難な状態です。これではセンター街の本来のお客様は逃げてしまうと思います。また足元にゴミがたくさん当たるけど、人が多すぎで全く見えない!
先程、担当課長とすれ違ったがフラフラだったのがよく分かります。
来年こそはぜひ渋谷の別の場所へ行ってもらいましょう。そうでないと一触即発感がしてちょっと怖です。
しかしながらもうすぐ終電なくなるのに、渋谷スクランブル交差点は息を吸うのも辛い程人々が集まっている!?
来街者には何か楽しいものが有るのかも知れないが、区民や駅周辺にお勤めの方には、とっても迷惑だと思う。とにかく人にぶつからずに駅には行けないですし、奇声も聞こえる?パトカーのサイレンも何度も鳴らす異常事態です。
最後に109から東急本店通りはハロウィンの最初地点になっており、いつもとは全く違う騒々しさ、警視庁のバスの後ろの規制範囲の外に、若者達がたくさん集まってます。
ここまで来ないと自由に息もできないし、自由に歩くことも出来ないのはあり得ない。また裏通りの駐車場や細道では若者達が条例違反の飲み会をやっております!

区長と古くから付き合いがあれば、親族の借金も区民の税金で穴埋

区民の方々へお知らせします。本日の日刊ゲンダイに、先月の区議会で区長などに質問しました「疑惑の河津さくらの里しぶやが、桑原区長の支援者の親族の為に購入した件」が報道されました。
さらに、区議会へ提案する二ヵ月前に、 当時役所の金庫番であった課長(現区民部長)と自民2人、公明1人の区議が旧ホテル時代に現地を訪れて2日間宿泊し、観光地を案内させる記録もあり、前オーナーから接待を受けていた!?疑惑もあります。
今後厳しく追求し、また購入費用などを返還させていく予定です。また、返還させたムダ使いは予算に戻して、議会提案で教育、保育、介護、若者の就職支援に使いたいと思います。

図解!ハセベ区長による新宮下公園/  区有地大バーゲンにする方法

ぜひ区民の方々に知って頂きたい真実とは!!
この宮下公園訴訟の問題点は、実はシンプル!そして、「ハセベ区長のやり方があまりにも汚い」と住民から言われ、弁護士には「区有地大バーゲン中とも言わせる」る理由とは⁉
今回の提訴は宮下公園の土地を三井不動産へ30年間定

期借地権で貸し、三井側は3階建てショッピングモール建設し、屋上に区立公園?を設置すること。また北側の端には、地上18階建てのホテルを建設する計画です。
ちなみに①図面には、モール部分のみでホテルはなぜか記載されていません。これに対し、区の委託各鑑定会社の額は以下の通りです。

渋谷区 215億6千2百万円区鑑定評価 (ホテル部分のない図面①) と、議決までしております。さらに、三井不動産の計算では、235億2千1百万円(ホテル部分のない図面①)で「20億円高いから適正がある」という事で契約しております。

しかし、私が今年の1月に出来上がった宮下の基本図面を情報公開し、18階のホテル部分も入れて政務調査で再鑑定をしてみると、結果はなんと447億4千5百万円(ホテル部分を入れて図面②)!!
採用された三井不動産との差額は219億8千8百万円‼️ (正確を期すため契約日で積算)

実際にはあるはずのホテル計画をわざと外して不動産価格を下げ、比較にならない不動産鑑定と図面で区議会に議決をせまり、また契約をする。
この事により区民は大損をすることとなります。
つまり ハセベ区長は 、半額の価値で区民財産を三井不動産へ定期借地してしまうのです!!
宮下公園には保育園や高齢者施設が入るわけではないのです。つまり区民に全くメリットがない、企業上位の計画です。