Official Site
渋谷区の子ども達の危機的な状況として皆様にお知らせしておりました。
町田市いじめ問題の元校長が渋谷区教育長に栄転していた問題が、はじめてフライデーに全容が公開されました。私もコメントを掲載させて頂いております。
各新聞やテレビは町田市のいじめ問題と渋谷区教育長とを切り離しつつも、区議会文教委員会などへ取材に来ておりました。
いじめの問題や児童が自ら命を絶った問題を区議会には隠されておりました。
また、そのよう中で教育長が町田市の被害児童や保護者などに寄り添わず、問題を解決せずに長谷部区長と栄転を進めたことは、町田市民にも渋谷区民にも許されることではありません。
むしろ、不安要素しかありません。昨日の文春の報道などもございますが、これから町田市や文部科学省からの事実が発表される前に、五十嵐俊子教育長は今の職を自ら去られるべきと思います。
そして亡くなられた児童のために、調査の協力と償いの日々を過ごすべきと思います。
渋谷区民の皆様、ぜひご拝読下さいませ。
よろしくお願い申し上げます。
町田市小6女児いじめ自殺 校長の“仰天言い訳”音声 ハッキングでいじめの証拠が消えた!?