Official Site
先週末までの区内街頭区政報告ツアーは、週末まで3ヶ所を周りました。いよいよ区内2/3ヶ所の駅を終了しました。
代々木駅、恵比寿駅西口、代々木八幡駅、千駄ヶ谷駅にて、住民の皆様へ渋谷区議会本会議と予算委員会のご報告を致しました。
区民の皆様、新型コロナは既に変異ウイルスになってます。今後、貴方の大切な人の命と健康を守りたいのであれば、衆議院議員選挙においては、現自公政権ではなくれいわ新撰組、立憲民主党、共産党の野党へ投票して下さい。
また、夏の都議会議員候補の立憲民主党の中田たかし議員の応援もさせて頂きました。
中田議員は区議会でも真面目に区民の目線から渋谷区役所にもモノを言う姿勢を、コロナ対策の出来ないダメダメな小池都政へも言って頂きたいと思います。
私の区政報告は国と都が対策がないなど嘘ぱちのコロナ対策で、まだまだやれることがあると言うこと。
とくに海外を見れば良くわかるのが全区民へのPCR検査の強化と、陽性者の隔離と治療、そしてその10日間の生活保証としての給付金のセットで行うことで多くの区民の命と健康を救えること。
また一度融資を受けている中小企業や個人事業主、フリーランスへの給付金による底上げの対策など。 さらに今回の区議会予算委員会で提案したコロナ変異種に対する保育園への児童の飲食、工作テーブルへのアクリルボード設置や小中学科での登校出来ない生徒への授業動画のアーカイブ化により、コロナ禍での休息、肉体的または精神的理由により休んでいる生徒へ配信などについてです。
教育長からもまずは特別番組から取り組みたいとの前向きな答弁もありました。
今度とも区民の皆様の代弁者として渋谷区へ意見を言って参ります。